西尾舞衣子

BIOGRAPHY

西尾舞衣子 ソプラノ 静岡県浜松市出身。
国立音楽大学声楽科卒業。
今は亡き師、新美博義との出会いにより5才より歌に親しむ。

ソロリサイタルを開催する一方、第九ソリストをはじめ国内外にて演奏経験を積む。
ベルカント唱法を基本に、日本の歌曲へとレパートリーを広げる。
これまで、佐藤和子、伊藤京子、小笠原茂子、菅家美保子、野中道子、酒井あやの、故新美博義、各氏に師事。
受賞歴
  • 第20回静岡県学生音楽コンクール第1位。
  • 第6回国際芸術コンクール入賞及びニレジ・ハージ賞受賞。
  • 第1回浜松交響楽団ソリストオーディションにて「浜松信用金庫賞」受賞。
  • 第12回国際声楽コンクール第4位入賞。
演奏歴
  • 演奏歴
  • 演奏歴
  • 2005年、2009年、2012年、2016年、2021年 浜松、掛川、名古屋にてリサイタルを開催。
  • 2013年10月 文化庁/日本演奏連盟主宰 東京文化会館にてリサイタルを開催。
  • 2013年 清水フェルケール博物館主催ソロコンサート開催。
  • 2006年、2012年、2013年、2015年、2016年 静岡交響楽団ベートーヴェン第九演奏会にソリストとして出演
  • 2010年 ウラジオストク ゴーリキー劇場にて開基150周年記念第九演奏会にソリストとして出演
  • 2015年、2017年、2022年 地方第九演奏会にソリストとして出演
  • 2013年、2014年、2017年 よみうりランド慶友病院クリスマスコンサート出演
  • 2015年、2017年、2018年、2023年 東京都板橋区南蔵院コンサート出演
  • 2014年〜2024年 静岡産業大学 入学式、卒業式 において国歌独唱
  • 2014年 全国経済同友会セミナー 静岡開催 国歌独唱 並びに祝演
  • 2015年 文部大臣杯全日本ダンス選手権大会 国歌独唱
  • 2016年 静岡空港開港 世界のお茶祭り   国歌独唱
  • 2003年~2009年 國學院大学院友会館コンサート出演
  • 2005年 ホテルオークラ浜松、2013年 オークラホテルリゾート昭和館にてチャペルコンサート出演
  • 2009年 長崎県福江教会聖マリア病院60周年記念コンサート出演
  • 2013年 清水フェルケール博物館主催ソロコンサート開催
  • 2014年 「Hiroshima Energy Supply Co.,Ltd.」起工式においてベトナム ハノイ日航ホテルにて祝演
  • 2015年 静岡県立大学木苗直秀学長退官記念パーティ祝演
  • 2016年〜2024年 赤坂サントリーホールブルーローズにて伊藤ライム喜びの響きコンサート出演
  • 2016年、2019年 ウェルネス浜名湖慰問クリスマス演奏会
  • 2017年、2018年 静岡県文化プログラム演奏会出演
  • 2018年、2019年、2021年 蒲郡吹奏楽団定期演奏会出演
  • 2023年 韓国ソウルにてコーラスグループOMMAS結成
  • 2024年5月、10月 韓国ソウル ソジン教会にてOMMAsコンサート開催
  • 2025年1月 韓国ソウル アジト美術館 こけら落としに祝演
  • 2025年2月、7月 ソジン教会にてOMMAsコンサート開催
  • 演奏歴
  • 演奏歴
  • 演奏歴
  • その他国内外にてコンサートに出演。
  • メディア出演としてTOKAIグループのCM出演。
  • 2012年〜2016年(株)TOKAIケーブルネットワークならびに(株)トコちゃんねる静岡にて、「舞衣子の小部屋」パーソナリティーを務める。ならびにTOKAIケーブルネットワークより「舞衣子の小部屋」書籍出版。
  • 2016年より一般社団法人ふじのくに文教創造ネットワーク理事、「ふじのくに日本の歌大使」を務める。